…意志ある学びーこの世は「知の果樹園」 鈴木敏恵

いろいろな種類の桜があふれるように咲くキャンパス
いろいろな表情、まっすぐな眼差しの若者たちとの出会い
テキスト
『プロジェクト学習の基本と手法―課題解決力と論理的思考力が身につく』
<意志ある学びーこの世は「知の果樹園」> 鈴木敏恵
■ 第一回目の講義
□ この世は「知の果樹園」ということ。
□ ポートフォリオは自ら手を伸ばし得たリンゴを入れるもの
□ 意志ある学び こそあなたに未来をつれてくる
□ プロジェクト学習とは、目的と目標を自ら明確にして向かうもの。
□ ポートフォリオは、目標へのプロセスをいれるもの。
□ ポートフォリオとは、バラバラの情報を一元化するツール。作品集。
□ 一元化すると価値がみえる。俯瞰できるから。
□ 資格、スキル、スペック、学習歴、経験…それを「なにに活かしたか」をポートフォリオに入れます。
□ この世界に何人いても、たったひとりしいないあなたのもてるものは、スキルや資格をこえる。
□ 心とふるまいが一致できる仕事ができたらいいな
□ 毎回りんごを獲得してドアをでるようにしよう。
□ 今日あなたはどんなリンゴを手にいれましたか?