April 2017  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

<シンギュラリティ の分水嶺 > 新刊『AI時代の教育 』

 「はじめに」に代えてより

<シンギュラリティ の分水嶺 >

AIの進化で、人類にとって一番意味深いのは、AI自身が世界を見て必要と判断するものを自ら生成するようになること。何をもって「判断」するか、ここがシンギュラリティ の分水嶺。

AIがもち得ず人間にしかないものは何か、そのためにはどんな教育が求められるのか‥次世代教育4つの修得知。A:知識スキル、C:コンピテンシー、D:ビジョン力、B:知性・精神からなる‥‥‥‥

 

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.suzuki-toshie.net/shinkan2904.pdf
新刊『AI時代の教育と評価』

AI時代ー未来教育の著書への <インスピレーション no.4 > 進化


素描 ー インスピレーション「法隆寺の回廊」2007 スケッチ

昇華 ー 次世代教育「4つの修得知 」2017 新刊1章 

 

 

 

━━━━━━━━━━
原稿メモ
http://www.suzuki-toshie.net/shinkan2904.pdf
新刊『AI時代の教育と評価』
著:鈴木敏恵   出版:教育出版

AI時代ー未来教育の著書への <インスピレーション no.3 > 人は何を求めて成長していくのかの素描2007

AI時代ー未来教育の著書への <インスピレーション no.3 >

「知への希求」

      人は何を求めて成長していくのかの素描2007

 


      

法隆寺の回廊みて描いた 10年たった

 

やっと「理論」に昇華させ本で表現することができそうでとてもうれしい。

 

 

━━━━━━━━━━
原稿メモ
http://www.suzuki-toshie.net/shinkan2904.pdf
新刊『AI時代の教育と評価』
著:鈴木敏恵   出版:教育出版

AI時代ー未来教育の著書への <インスピレーション no.2 >



普遍の表現手段に チタン(titanium)


1992に創造したオブジェ「内なる宇宙への昇華」国際的賞ノミネート作品

直感:チタンと石とガラスとミラー仕上げの高度ステンレス

特徴1:チタン(titanium)
チタン 由来‥‥ギリシャ神話のタイタン(巨人)から。軽くて、塩分の多い海辺でも錆びない建材、無毒。さまざまな美しい色に変化。熱にも強くて約1,670℃にならないと溶けない、鉄の融点よりも高い。

特徴2:石
この知の石‥‥この土地へ敬意を込めて使いました。
おそろしくたくさんの石、岩石などを俯瞰し
静寂の声を聞いて決めた。

 

 

 


このオブジェのスピリッツを本にした
新刊『AI時代の教育と評価』
http://www.suzuki-toshie.net/shinkan2904.pdf

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
作品タイトル『内なる宇宙への昇華・・TO MIND COSMOS」

● 本郷新賞 1992ノミネート作品
     (主催 本郷新記念札幌彫刻美術館/財団法人札幌市芸術文化財団)
       http://www.hongoshin-smos.jp/
● 吉田五十八賞 1992ノミネート作品
       (主催 吉田五十八記念芸術振興財団)
● 場 所 つくば学園都市    ● デザイン 鈴木敏恵  
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

AI時代の教育の源 ー 未来教育、未来の学び舎

未来教育、未来の学び舎

未来をイメージして創造することをずっとしてきた。

目に見えるもの、建築やオブジェ


目に見えないもの、教育デザイン‥‥


構想や実践モデルは、書籍や講演で表現してきた。

 

  ・
アーキテクチャ(architecture)は、建築(物)、建築における様式や工法、構造、構成などを意味する。ITの分野では、ソフトウェア、システムなどの、構成要素における基本設計や共通仕様、設計思想などを指す。

━━━━━━━━━━
新刊、ラストにこういうこと書こうかと‥‥あと1ページ
http://www.suzuki-toshie.net/shinkan2904.pdf
新刊『AI時代の教育と評価』原稿メモ
著:鈴木敏恵   出版:教育出版

未来教育、未来の学び舎

 

未来をイメージして創造することをずっとしてきた。

目に見えるもの、建築やオブジェ


目に見えないもの、教育デザイン‥‥


構想や実践モデルは、書籍や講演で表現してきた。

  ・
アーキテクチャ(architecture)は、建築(物)、建築における様式や工法、構造、構成などを意味する。ITの分野では、ソフトウェア、システムなどの、構成要素における基本設計や共通仕様、設計思想などを指す。

 

━━━━━━━━━━
新刊、ラストにこういうこと書こうかと‥‥あと1ページ


http://www.suzuki-toshie.net/shinkan2904.pdf


新刊『AI時代の教育と評価』原稿メモ
著:鈴木敏恵   出版:教育出版

新年度「AI時代の教育」講演

新年度「AI時代の教育」講演して来ました


いい笑顔です、1年と2年ごちゃまぜ座りがいいです。学生たちがアクティブに自分の夢を追えるのは、先生たちが彼らの意志ある学びの力を信じてるから(連続3年国家試験全員合格)。

学生がシャキと明るいのは、先生たちがしなやかで、自らも成長したいと前向きでユーモアがあるから‥‥どんな教育手法より大切で有効なことと思う。

意志ある学び未来教育スタート講演の後、みんなで!
https://phio.panasonic.co.jp/kango/

この春の卒業生 みな夢かなえました

 

今日は教育スーパーバイザーをしている高校で1年生がプロジェクト学習スタート、授業してきました。


校長先生と教頭先生と。校門でかわいい笑顔の学生たちと。
                 ・
文部科学省SPH埼玉県立常盤高等学校
埼玉県内唯一の看護師養成高等学校


この春の卒業生はみな夢かなえました(HPより)。おめでとう!

人間が存在意義を持つのは

 

みんなと同じ、ふつうでいい 、これ程不確実な生き方はない、なせならこれらはどれも実体がないから

 

 

同じ、標準、平均、パターン‥‥これらはAIが得意とするもの

 

人間が存在意義を持つのは、一人ひとり唯一でみな違うから


http://www.suzuki-toshie.net/shinkan2904.pdf
新刊『AI時代の教育と評価』

A I 時代  意志ある学び / 『医学界新聞』インタビュー     

医学界新聞3221号(3)4月24日


『医学界新聞』は 最先端情報や教育手法や研修の評価なども伝えます。

 

すべての教育関係者にオススメです(医師やナース以外、学校教育関係者へも)

 

今週号は国家試験の結果分析、アクティブラーニングについても

 

無料で誰でも読めます、バックナンバー検索も便利です。タブロイド版、毎週発行(約6万部発行)

 



あらゆる知的メディアの中で最も本質を突く面白さで私はいちばん好きです

 

紙面構成と時代の切り口がセンスよく毎号スゴイな、と編集の方に敬意です。

●PDF版
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/pdf/3221.pdf

●ウェブ版
http://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA03221_02

Amazon 売れ筋ランキング 1位「けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (2)」 ‥‥‥6427位『アクティブラーニングをこえた看護教育を実現する』

(おもしろい切り口を教えていただきました。)

 

Amazon 売れ筋ランキング
          ・
1位「けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (2)」


6427位『アクティブラーニングをこえた看護教育を実現する: 与えられた学びから意志ある学びへ』
医学書院 出版   鈴木 敏恵 著

 

 

 

Amazon 売れ筋ランキング: 本 - 6,427位 (本の売れ筋ランキングを見る)

 

 

 

<AI時代の新しい教育> 教育は 何のため?

<AI時代の新しい教育> 教育は何のため?


『生きる力』のためとこれまではみな答えた。

しかしAIは生きるステージだったその社会を大きく変えようとしている

 

これからの未来社会はこれまでの延長ではないんだ。

 


だから、答えが変わる

教育は何のため? 

『自分たちが 新しい未来を創るため』と‥‥だから意志ある学び、創造的な教育が大切になるんだ。

意志ある学びー未来教育

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.suzuki-toshie.net/shinkan2904.pdf
新刊『AI時代の教育と評価』
著:鈴木敏恵   出版:教育出版

AIの進化で、人類にとって一番意味深いのは

<AI時代の新しい教育> 

                ・
AIの進化で、人類にとって一番意味深いのは、


AI自身が世界を見て必要と判断するものを自ら生成するようになること
                 ・
「判断」には、なんらかの価値観や基軸がいる
     


何をもって「判断」するか‥‥ここが人間のおさえどころ。
もしどんなにいいとされるものでも単一思考で判断したら、その先に人間の居場所はなくなる。いろいろな価値観、いろいろなニーズ、いろいろな考え方があることがどれほど大切なことか。AI時代、均一性でなく違う意見やユニークを尊重し、多様性を評価する教育の意味がここにもある。
             
http://www.suzuki-toshie.net/shinkan2904.pdf
新刊『AI時代の教育と評価』
著:鈴木敏恵   出版:教育出版

AIができることを人間がしているか   <自己学習と情報共有>

人間ができることをAIがするようになる。ではなく
             ・・
AIができることを人間がしているか、しようとしているか‥‥を考える
             ・・
たとえば <自己学習と情報共有>

 


 

ディープラーニング、AIネットワークによる<自己学習><情報共有> 

その圧倒的な進化、瞬間性。私たちは自らの経験したことやったことから学習しているか、

試行錯誤して学び成長し価値化ているか。

 

そこで得た情報や事実をそのままに伝え共有することをしているか、とか。
             ・・

 

新刊『AI時代の教育と評価』
http://www.suzuki-toshie.net/shinkan2904.pdf
著:鈴木敏恵   出版:教育出版

AIは、自身を変えていける‥‥‥‥‥私たちは?

人間ができることをAIがするようになる。ではなく
             ・・
AIができることを人間がしているか、価値を感じているか‥‥を考える
             ・・
たとえば、<自身を変えていける> とか。

 

 

AIは、自身を変えていける、目の前の状況に適合し、目的のために自らプログラミングするとか‥‥これ人間なかなかできない。それは単純に学び続けるでなく、、

             ・・
http://www.suzuki-toshie.net/shinkan2904.pdf
著:鈴木敏恵   出版:教育出版

意志ある学び 未来教育ワークショップ タイムスケジュール2017 / 講師: 鈴木敏恵

 

新人・先輩看護師スタート期における『プロジェクト手法による研修プログラム』
意志ある学び 未来教育ワークショップ タイムスケジュール
実施:平成29年5月13日(土)9:00〜17:00
場所:青梅市立総合病院 南3階講堂
講師:鈴木敏恵先生

【全体理解】
9:00〜講義
全体理解「今日のビジョン・ゴール」

◇目的(ビジョン)=看護師としての自律(判断出来る人になる)
◇目標(具体的なゴール)=自分で考え判断して動けるための提案ができる
『課題発見から課題解決までの思考プロセス』
『PBLとは』

【知の創造タイム】
10:00〜PBLワークショップスタート
◇PBL修得知:思考力、判断力、行動力
◇PBL全体のゴール: 『新人看護師一年目に役立つ行動提案集をつくる!』
『先輩看護師がたおやかな立ち居振る舞いのコツ伝授します!』
〜こんなときこう判断して行動しよう〜
課題解決策を生み出す
◇PBLチーム活動
  ケースに対し、こんな時、こう考え判断して動くという提案を考えだす
  プレゼンテーションの制作
    摸造紙(コンテンツボード)に思考プロセスと具体的な行動を
わかりやすく簡潔に表現する
  プレゼンテーションの戦略
12:30〜13:30(昼食)
【知の共有】 新人+プリセプター+聴衆者
13:30〜公開プレゼンテーション
◇プレゼンテーション
◇プレゼンテーションへの「知のリターン」
15:30(休憩・写真撮影)
15:45〜講義:テーマ「さあ!PBLでポートフォリオをはじめよう」  
          〜意志ある学び・自ら学び自ら成長させるために〜
17:00終了(セレブレートタイム)

スタート 

東京都立広尾病院、新人も先輩もほんとうにアクティブで誠実で笑顔が素敵!

AI時代の教育 講演  神戸看護専門学校

ポートフォリオを手に全員で記念写真

 

AI時代の教育 講演 神戸看護専門学校

AP10   価値ある出会い

真剣なまっすぐの眼差しで身を乗り出してきいてくださった、開発、技術、営業、全員未来志向で、よき未来へつながりました。みなさん玄関まで見送ってくださり、すてきなおふたりの部長と写真。

 

気持ちが伝わる喜び、人生って素晴らしい、ありがとうございます。

 

東京都立広尾病院 未来教育プロジェクト研修/鈴木敏恵

うれしいメッセージを未来教育プロジェクト研修後に送っていただきました。

キャリアパスメンバーのみなさんありがとう!

 

 

とても良かったとたくさん書いていただけました‥役立ってよかった、協力していただいたみなさんのおかげです。

 

優しさ、ありがとう。

12>|next>>
pagetop