October 2015  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

未来教育in北海道 『課題発見から課題解決までの思考プロセスとコーチング』アクティブ・ラーニングを支える教師のかかわり方を学びませんか?〜鈴木敏恵

未来教育in北海道 11月1日(日)に、おしゃれな「Hokkaido かもめ食堂」でCAFE DEセミナー『課題発見から課題解決までの思考プロセスとコーチング』講義します!

http://kokucheese.com/event/index/337860/



「アクティブ・ラーニングを支える教師のかかわり方を学びませんか?〜
講師に鈴木敏恵先生をお招きして、コーチングについて学ぶセミナーです。 
どんなものだろう?聞いたことがあるけれどもよくわかからない・・・。という方はいらっしゃいませんか? 
コーチングとは、対話などを通し、その人が「もともともっている能力や性能を高める力」を促すこと、と言われています。 
アクティブ・ラーニングを支える、教師のかかわり方をコーチングを通していっしょに学びませんか? (大野先生)」大野先生、いろいろ準備ありがとうございます!
====
「第1回 cafeDEセミナーinかもめ食堂(千歳)
「課題発見から課題解決までの思考プロセスとコーチング
日 時:11月1日(日) 9:00〜12:30 
場 所 かもめ食堂 (千歳市北栄2−29−6) 
受講料  2500円    
 講座終了後、かもめ食堂にて鈴木先生を囲み、かもめ食堂のランチをいただく時間を取りたいと考えております。受講料、終了時間ともにランチの分を含んでおりますので、ご承知おきください。cafeDEセミナー実行委員会

プロジェクト学習/公開プレゼンテーションのお知らせ   鈴木敏恵

 

■ご案内:課題解決型「避難行動」を提案する プロジェクト学習/公開プレゼンテーションのお知らせ


┌─────────────────────────────────────────────┐ 

 文部科学省委託事業『実社会との接点を重視した課題解決型学習プログラムに係る実践研究』


 京都市立伏見工業高校の都市情報システムコース3 年生による


   震災発生時、地域住民や観光者が

 より安全な避難行動ができる! 課題解決の提案をします!

└─────────────────────────────────────────────┘ 


 京都市立伏見工業高等学校システム工学科都市情報システムコースでは地域や行政,関係各種団体

と連携・協働で『防災プロジェクト学習』を実施しております。本年度は,学校周辺である稲荷学区

と深草学区を対象に地震に備えるための防災計画の一助となる避難に役立つ提案集の作成を実施して

います。このたび,3 年生がこれまでに取り組んだ避難の課題解決プロジェクト学習の成果の中間発

表会を,下記の日程で開催することとなりました。ぜひご参加ください。


◆日時 2015 年10 月16 日(金)13:10〜15:00


◆場所 京都市立伏見工業高等学校内 第1視聴覚室

 (住所:京都市伏見区深草鈴塚町13 番地)


◆対象 地域,稲荷学区・深草学区内のみなさま,各種連携団体,学校関係者,

   防災,プロジェクト学習に関心ある方


◆プレゼンター 本校都市情報システムコース3 年40 名


◆スーパーバイザー 鈴木敏恵:シンクタンク未来教育ビジョン代表


          元内閣府中央防災会議専門委員(避難・人材育成)


◆避難行動提案プロジェクト ーー 各チームの課題テーマ


震災時に安全に避難行動できない可能性のある対象者〜リスクある人と状況カテゴリー〜

㈰石峰寺山町(稲荷学区)に住む車椅子の人

㈪石峰寺山町(稲荷学区)に住む赤ちゃんと母親

㈫直違橋町(深草学区)に住む高齢者夫婦

㈬直違橋町(深草学区)に住む一人暮らしで杖

㈭外国人(欧米)の観光者グループ2 人を案内する直違橋町に住む人

㈮外国人(アジア)の観光者グループ4 人(稲荷大社大型バス駐車場周辺)

㈯はじめての観光者・子ども連れ(JR「稲荷」および京阪「伏見稲荷」駅周辺)

㉀高齢者3 人(JR「稲荷」および京阪「伏見稲荷」駅周辺)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆申し込み・問い合わせ先


 京都市立伏見工業高等学校 教諭 松井享司(まつい たかし)


 〒612−0011京都市伏見区深草鈴塚町13

 TEL:075−641−5121/FAX:075−641−5950


 mail:nc324-matsui@edu.city.kyoto.jp

「世界が驚いたニッポン! スゴ〜イデスネ!!視察団」ナース2時間SP  /順天堂大学医学部附属練馬病院の看護師

  テレビ朝日系放送10月17日(土) 

未来教育全国大会でも実践発表してくれた順天堂大学医学部附属練馬病院の看護師の活躍が以下の番組に登場する予定。「世界が驚いたニッポン! スゴ〜イデスネ!!視察団」海外のナースが日本のナースを視察!ナース2時間SP


キャリア教育にもなります、ぜひ学生さんやお子さんにもお伝えください。鈴木敏恵もとても楽しみにしています!




● 番組名:「世界が驚いたニッポン! スゴ〜イデスネ!!視察団」ナース2時間スペシャル
● 司 会:爆笑問題
● 特 集:   海外のナースが日本のナースを視察! 

http://www.tv-asahi.co.jp/shisatsudan/








‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
● JMOOC オンライン講座 4week
「ここから見える!未来教育ーさあ、プロジェクト学習とポートフォリオを始めよう!」の4weecで、順天堂大学医学部附属練馬病院看護部 のポートフォリオ導入の秘訣などご紹介します。
https://open.netlearning.co.jp/

● 参考情報
順天堂大学医学部附属練馬病院看護部 教育
http://www.juntendo-nerima.jp/kango/work/index.html
JMOOC 講座: 順天堂 [医学・医療の昔・今・これから]
https://open.netlearning.co.jp/lecture/index.aspx?cid=00012J11

プロジェクト学習とポートフォリオ評価の導入と成功体験(前編)   鈴木敏恵

  特集<教育現場からの報告>
 プロジェクト学習とポートフォリオ評価の導入と成功体験(前編)

      月刊誌「看護展望」2015年10月号   

今月号より2回にわたり、プロジェクト学習の第一人者であるシンクタンク未来教育ビジョン代表の鈴木敏恵氏との出会いにより、学校存続の危機を脱した2校の報告を取り上げます。(リード文より)























  [学校存続の危機を救ったプロジェクト学習]  76ページ
           [学生がイキイキ主体的になるプロジェクト学習導入
   さあ、与えられた学びから意志ある学びへ!  ] 82 ページ
               シンクタンク未来教育ビジョン 鈴木敏恵

   http://www.medical-friend.co.jp/biblioDetail.php?b_id=890

JMOOC「ここから見える!未来教育」オンライン授業

 JMOOC「ここから見える!未来教育」オンライン授業
https://open.netlearning.co.jp/



無料で学べるオンライン授業

講座名「さあ!プロジェクト学習とポートフォリオを始めよう!」開講決定!

新宿西口のOpenLearning, Japanのスタジオでオンライン授業を収録後、安堵の表情でパチリ。

eラーニング作成プロフェッショナル のネットラーニングのみなさんとスタジオで実践発表をしてくださったみなさんと。 皆さんのおかげで 素晴らしい 収録ができました 本当にありがとう!



































OpenLearning, Japan 、大学現場第一線の講師陣による最高のオンライン授業。無料で、だれでも自由に学べ、修了証も取得できます。HPより
http://www.jmooc.jp/

アクティブラーニングを超えて 〜自分で自分を成長させる次世代教育〜   意志ある学び 未来教育全国大会2015の様子/鈴木敏恵 

   アクティブラーニングを超えて
〜自分で自分を成長させる次世代教育〜

http://www.toshie-suzuki.net/15zenkoku/top.html

意志ある学び 未来教育全国大会2015の様子


















学生たちへ惜しみない拍手! 素晴らしいプロジェクト学習のプレゼンが続きました!

意志ある学び 未来教育in大阪。プロジェクト学習プレゼンテーション。

 未来教育in大阪。プロジェクト学習プレゼンテーション。
学生が大切なひとの健康をまもる提案をするプロジェクト学習。
学生たちのすばらしさ、その内にある可能性をみることができます。
プロジェクト学習は100パーセント、アクティブシンキング!

プロジェクト学習のゴールは「他者に役立つ知のアウトカム」、学生たちはやさしいから、誰かをシアワセにするゴールであれば意欲高く向かってくれます。利のためでなく、先生のためでも、テストもためでも、自分のためでもなく‥‥です。人間ってすごいことがDNAにデザインされているといつもぐっとくる。

























香里ヶ丘看護専門学校



1
pagetop