July 2011  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

東北大学で「未来への願い」発表への応援/東日本大震災で被災した地域の高校生



ここに本文を記入してください。


高校生たちと原島博(東日本大震災高校生支援事業実行委員会代表 東京大学名誉教授)右端。鈴木敏恵(シンクタンク未来教育ビジョン代表)左端/川島隆太 (東北大学文学部教授右端

72528日と島根県で防災の教員研修や未来教育プロジェクトの講演後そのまま仙台へ入りました。東北大学の小粥幹夫先生や川島隆太(東日本大震災高校生支援事業 仙台学習意欲シンポジウム実行委員会代表先生、原島博先生(東京大学名誉教授)ほかみなさんのご尽力で『東日本大震災で被災した地域の高校生が東北大学で未来への願い」発表』を応援。私たちみんな無報酬で駆けつけた、高校生たちを応援したい、学ぶことがきっと生きる力になるという希望も込めた心のこもったものでした。鈴木敏恵も企画の一部と当日の協力をしました。しかしなんと言っても小粥幹夫先生がその実現への準備に尽くされての当日です、敬意。中央会議専門委員として鈴木敏恵へもスピーチを求められましたが、高校生自身が多く表現してほしかったので、「正面のホワイトボードにいまの自分がおもっていることなど自由に書いてください」とお願いしました。そしてそのあといろいろな高校から集まった高校生とその先生がた、大学の先生、今回の関係者みなさん全員で記念写真を撮ることを提案させていただきました。高校生たちが、おおきなホワイトボードにいろいろなことを書いてくれました。いつか彼らが見ることができるポートフォリオになるといいなとおもいます。

島根県 プロジェクト学習・ポートフォリオ評価を活用した防災教育

 

新しい学力(コンピテンシー育成力)が身につく教員研修プログラムを活用し、
児童生徒の防災への対応能力を高めるための具体的な指導方法についての研修を行い、
教員の防災教育への意識を高め、実践的な安全教育の推進を図る。

○ 主催  文部科学省 島根県教育委員会
○ 日時  7月26日(火)9:00(開講式開始)〜16:10(閉講式終了)
○ 会場  松江合同庁舎2F講堂
○ 受講者 県内の小・中学校、県立学校の教職員及び市町村教育委員会安全担当者等
○ 内容 「プロジェクト学習・ポートフォリオ評価を活用した防災教育」

広島:日本赤十字広島看護大学「意志ある学びをかなえる新しい教育手法を獲得しよう!ー意志ある学びをかなえる プロジェクト学習とポートフォリオ」講演



 

日本赤十字広島看護大学で「意志ある学びをかなえる新しい教育手法を獲得しよう」講演

 


主催  看護系大学助産師教育研究会

 

日時 2011年7月17日(日)10:30〜16:30

場所 日本赤十字広島看護大学

特別研修

 「意志ある学びをかなえる

        プロジェクト学習とポートフォリオ」   

   第1部 特別講演「意志ある学びをかなえる新しい教育手法を獲得しよう

                    −プロジェクト学習とポートフォリオ−    」

            講師 鈴木敏恵 (千葉大学教育学部特命教授)


1
pagetop