March 2020  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

感受性にそれはかかっている。感受とは受け止めた、こちらの心も動くことを意味しています。 鈴木敏恵

 

得ないものを表現することは出来ない。

 

感受性にそれはかかっている。感受とは受け止めた、こちらの心も動くことを意味しています。

 

「思考力、判断力、表現力」は行動するために‥

 

何を「思考」するのか

 

何を元に判断するのか

 

得た何を表現するのか

 

 

細やかで勇気ある力でその「何」を目の前の現実から得る力こそすべて‥‥

 

 

「ポートフォリオで未来の教育 次世代の教育者・指導者のテキスト」

https://amzn.to/3dvNiUC

 

 

 

リフレクションはなぜ要るのか? 「知識教えてもらう」だけの授業ならリフレクションは要らない。  / 鈴木敏恵

 

これまでの教育のように「知識を教えてもらう」に終える教育であればリフレクションは、とくに必要としなかった、しかし自分の意志で「考えて、試行錯誤して、こうしようと判断して、やってみて‥」という学びには、その行為が果たして正しかったのか、もっとできることはあったのではないかということを考えるために「リフレクション」というふるまいがいるのです。

 

* 大前提として!

 

ポートフォリオがスカスカなら、リフレクションは始まらない。

じゃあどうしたらいいのか? ここにティーチングでなくコーチングできる教育者としての豊かさ、いいね、それ!ポートフォリオに入れて起きな、モチベーションがあがる一言がかけられるファシリテータとしての教師の存在が要るのです。

2013ポートフォリオから 北澤宏一 先生 感謝 / 鈴木敏恵

┌────────────────────────────────────┐
★  うれしかったこと

 SNSで 北澤宏一 先生(東京都市大学学長/前 独立行政法人科学技術振興機構理事長 東京大学名誉教授)から、未来教育ポートフォリオへのエールをいただきました(添付)、10/20日曜日。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%BE%A4%E5%AE%8F%E4%B8%80

http://www.youtube.com/watch?v=WCgBoWodroU

└────────────────────────────────────┘

ポートフォリオ活用 軌跡シート/ 目標管理/キャリアポートフォリオ などに 役立つ/ 鈴木敏恵

 

ポートフォリオ 「軌跡シート」


一年がおわったら、ポートフォリオの中身の目次をこのシートを使い「目次」をつくりましょうといいます。
ポートフォリオには日付と

情報収集から課題解決に至るよりどころとなるのは,何 のために何をやり遂げたいかという「ビジョン(目 的)」と「ゴール(目標)」の存在です。 どんな情報が必要なのか,思考,判断,表現,これらを 導くものは「目標」です。何かを「調べる」というより, 「この目的や目標のために情報を獲得する!」という意 志が,賢い判断や行動をもたらします

 

「軌跡シート」は,ポートフォリオに詰まっている1年間の軌跡を目次感覚で紙1枚に書き出すことで,いかに価値あることを 確実に1つずつ行ってきたかを見るためのシートです。一覧性があるので,自分自身の興味関心や取り組んできたことを確認で き,さらに新たな課題が見えてきます。 また,管理職や指導者にとっても有用です。部下たち1人ひとりを活かすためにも,組織を進化させるためにも,全員の「元 ポートフォリオ」をみることが有効ですが,スタッフの数が多ければ,事実上それは困難。でも,紙1枚であれば見ることがで きますよね。全員の「成果と軌跡」を一元化することで,組織の暗黙知を「全体知」として顕在化することができます。
「軌跡シート」は,今まで紹介してきたすべてのポートフォリオに応用することができます。

 

「軌跡シー ト」があれば私も把握しやすいです。

軌跡シートに書き出し てみると,ゴールシー トのおかげで芯がぶれ ずに最後までプロジェ クトをやり遂げられま したことが改めて実感 できました!

 

軌跡シートを見ると,文字通りその人の興味・関心や取り組んだことの軌跡が見えてきますね。常に,大きく全体を遠くから離れ てみる「俯瞰」を忘れないようにしましょう。俯瞰する姿勢は,今までの成長と現在の課題,その先の予測を浮かび上がらせます。 そして課題解決に繋がるセオリーが見えてきます。

 

 

個人の活動,部署の活動,委員会 の活動などをポートフォリオに入れ, 最後に他者に役立つ2つの成果と して残しましょう。「軌跡シート」は 自身の成長確認や課題発見にも 役立ちます。

 

図2 軌跡シートのフォーマット(A4サイズ)
元ポートフォリ オに入れたも のの日付とタイ トルをリスト化
『ポートフォリオ成功の秘訣』鈴木敏恵 著,日本看護協会出版会, n press
川田翼さん
ビジョン・ゴールを書くことで,自分が何をしたいの か明確になってきました!また,軌跡シートにまと めることで,自分のやってきたことが整理できまし た。
1年間の総括に有用!
「軌跡シート」では,目標へどう向かっていったかという知的, 作業的なプロセスを見ることができます。 目次をつくる感覚で,1年の最後に元ポートフォリオをめくり ながら,今までの軌跡を1枚の紙に書き出しましょう。これが 「軌跡シート」になります。ゴール達成の道筋が見えます。 また,1人ひとりの「目標へ1年間の軌跡」は,組織の「全体 の知」となります。 「一枚」であれば見ることができます。管 理職や指導者はその1枚1枚を自分の手元のファイルに一 元化することで,組織の進化に繋げることができるでしょう。

 

「軌跡シート」の有用性 

 

自分にとって ・ゴール達成の道筋が見え,自尊感情につな
がる ・新たな課題が浮かび上がる
後任にとって ・目標まで何をいつどうしたか流れが見えるため, 後任の人や同じ目標へ向かう人に役立つ
管理者にとって・管理者は1人ひとりから「軌跡シート」のコピー をもらいを,一元化することにより,思考プロセ
ス,課題解決プロセスを見ることができる ・管理者は個々に,最適な支援(フィードバック
や評価)をすることができる ・組織のナレッジマネージメントが果たせる(個 人の暗黙知を組織の集合知に進化させられる)

1
pagetop