March 2020  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

宮城まり子さん 尊い生き方すぎて言葉にできません。  ただただ敬意、感謝、敬意  鈴木敏恵

 

宮城まり子さん 尊い生き方すぎて言葉にできません。 ただただ敬意、感謝、敬意 鈴木敏恵

 

人間にとっての『未来』『現在』『過去』それぞれの役割とは‥       鈴木敏恵

 

人がどう生きるか、において

 

 『未来』『現在』『過去』の役割とは‥

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

『未来』のキャンバスにビジョンを描く

 

『現実』のステージにそのゴール(具体的な目標)を据える

 

『過去』から今日までに得た力をフルに活かし描いた未来を現実にする。

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

言葉の哲学的なとらえ:

 

* 人がどう生きるか、において

人がどう生きるか、を求める=人間としてどう生きるか、に役立つ教育、を生み出す=意志ある学びー未来教育プロジェクト学習

 

* 『現実』のステージ

 

* キャンバス=画布

  油絵具やアクリル絵具を用いた絵画に使われる布。帆布、画布とも言う 。何も描かれていない、何でも自由に描ける、生成りの

帆布=キャンバス(画布)

 

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

この通り生きたらいいよ、なんてモデルはないし

近くにロールモデルもいなかった、これは今になればありがたいことと気づきましたが

 

人間として生きる、人間らしく生きるを求めて‥‥

 

一つは「何を希求するか」

人間とは?を考えるとき、人間以外の動物と比較して考えてみた。

そして動物とは違うものを求めることも1つのアプローチではないか

と考えた。

これは逆にいうと私の頭の中に、動物と同じ欲望を求めるのは違うのではないかという発想にも繋がった。

だから今でも、食べるのが好きです、寝ることが好きです、いつでも寝ていたい、みたいなことを言う人は私の周りにはいません。それよりもっともっと、人間にしか求めることができないものを求めている人だけがいます。もちろん鈴木敏恵もそうだからだと思います。

 

 

一つは「動物との違い」

 

人間と動物の違い

 

人間は時間の流れ(=過去、現在、未来)を客観視する。

 

人間は、『未来』『現在』『過去』という概念をもち

そこに自分(たち)の姿を重ねて描く。

 

 

 

 

 

 

 

ビジョンは『未来』のキャンバスに描く

 

そのゴール(具体的な目標)は『現実』ステージに据える。

 

『過去』から今日までに得た力をフルに活かし描いた未来を現実にする。

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

人間にとっての

『未来』『現在』『過去』の役割とは‥

 

『未来』『現在』『過去』が存在する役割

『未来』『現在』『過去』が存在する意味

『未来』『現在』『過去』が存在する価値

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

         2020年3月21日 鈴木敏恵

 

プロジェクト学習 SDGs 1、誰一人取り残さない 「国際看護師になろう!」  鈴木敏恵

SDGs 今年も行いました。

1
pagetop